PRINTING FACTORY

印刷工場

SDGsロゴ
3・すべての人に健康と福祉を 6・安全な水とトイレを世界中に 7・エネルギーをみんなに そしてクリーンに 9・産業と技術革新の基盤をつくろう
11・住み続けられるまちづくりを 12・つくる責任 つかう責任 14・海の豊かさを守ろう 15・陸の豊かさも守ろう

ベジタブルインクの使用[印刷工程]

    インキ整理棚

エコマーク記載のある枚葉インキ(ベジタブルインキ)を使用しています。
ベジタブルインキは、VOC(揮発性有機化合物)の排出量が少なく抑えられます。

3・すべての人に健康と福祉を

2030年までに、有害化学物質、並びに大気、水質及び土壌の汚染による死亡及び疾病の件数を大幅に減少させる。

11・住み続けられるまちづくりを

2030年までに、大気の質及び一般並びにその他の
廃棄物の管理に特別な注意を払うことによるものを含め、都市の一人当たりの環境上の悪影響を軽減する。

12・つくる責任 つかう責任

2020年までに、合意された国際的な枠組みに従い、製品ライフサイクルを通じ、環境上適正な化学物質や全ての廃棄物の管理を実現し、人の健康や環境への悪影響を最小化するため、化学物質や廃棄物の大気、水、土壌への放出を大幅に削減する。


廃液の処理 [製版・印刷工程]

    廃液処理

廃アルカリ(特別管理産業廃棄物)と廃酸(産業廃棄物)を加工し、
人口砂(建設用埋め戻し材)として活用しています。

6・安全な水とトイレを世界中に

2030年までに、汚染の減少、投棄の廃絶と有害な
化学物・物質の放出の最小化、未処理の排水の割合半減及び再生利用と安全な再利用の世界的規模で大幅に増加させることにより、水質を改善する。

14・海の豊かさを守ろう

2025年までに、海洋ごみや富栄養化を含む、特に
陸上活動による汚染など、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に削減する。


必要なものを必要な分だけ生産

    オンデマンド印刷機

オンデマンド印刷を行うことで、ロットの大きいオフセット印刷に比べ損紙は減少します。
フィルム、現像液、PS版などは専用のタンクに保管し、回収後リサイクルします。

12・つくる責任 つかう責任

2030年までに、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。


資源・電力の消費削減、CO₂の排出削減

    たつみ太陽光発電所
    たつみ太陽光発電所
    デマンド機

使用電力量はデマンド機監視によって必要以上に使用しないよう努めています。

電力使用量

2013年10月~2014年9月(新工場移転時)に比べて
2020年10月~2021年9月(現在)の使用電力量は2割削減しました。

7・エネルギーをみんなにそしてクリーンに

2030年までに、安価かつ信頼できる現代的エネル
ギーサービスへの普遍的アクセスを確保する。


印刷・断裁・製本等で発生した
損紙等のリサイクル

    コンテナ

段ボール:雑紙・純白ロール
再生紙・森林認証紙を使用しています。
(FSC紙の使用量を上げる努力をしています)
基本的に紙製品はリサイクル率100%です。
弊社で排出している産業廃棄物は概ねリサイクルしています。

木くずは木質系燃料チップとしてサーマルリサイクル※しています。

※サーマルリサイクル 廃棄物の焼却時に生じる熱を再利用する手法

金属くずは電炉メーカー原料としてリサイクルしています。

フィルムは焼却後、銀に再利用しています。

紙の使用量

2013年10月~2014年9月(新工場移転時)と比べて
2020年10月~2021年9月(現在)は3割の減少をしています。

7・エネルギーをみんなにそしてクリーンに

2030年までに、世界のエネルギーミックスにおける再生可能エネルギーの割合を大幅に拡大させる。

9・産業と技術革新の基盤をつくろう

2030年までに、資源利用効率の向上とクリーン技術及び環境に配慮した技術・産業プロセスの導入拡大を通じたインフラ改良や産業改善により、持続可能性を向上させる。全ての国々は各国の能力に応じた取組を行う。

12・つくる責任 つかう責任

2030年までに天然資源の持続可能な管理及び効率的な利用を達成する。

15・陸の豊かさも守ろう

2020年までに、あらゆる種類の森林の持続可能な
経営の実施を促進し、森林減少を阻止し、劣化した森林を回復し、世界全体で新規植林及び再植林を大幅に増加させる。

service service
ページの先頭へ